ビッグローブ光に事業者変更で乗り入れを考えているけど、最大限キャッシュバックを受け取るにはどうしたらいいのでしょうか。
結論からお伝えすれば、ビッグローブ光10ギガ2年プランに事業者変更すると最大限キャッシュバックが受け取れます。
そこでこの記事では、ビッグローブ光で事業者変更時に得られるキャッシュバックについて解説していきます。
それと同時に、ビッグローブ光の事業者変更時の手順も合わせて紹介していきます。
できるだけ短期でお得に乗り換える方法が理解できますので、よかったら参考にしてみてください。
キャンペーン | 10G(2年プラン) | 1G(3年プラン) |
---|---|---|
キャッシュバック | 全員対象:25,000円 | |
追加キャッシュバック (クーポンコード入力) |
45,000円 | 戸建41,000円 集合29,000円 |
追加キャッシュバック (オプション同時加入) |
対象ルータ購入:5,000円/ビッグローブ光テレビ:15,000円 トータル・ネットセキュリティ:5,000円 |
|
新規工事費相当の値引き | 分割払相当額の値引きで実質無料 | |
その他工事関連の特典 | 他社1Gから10G乗り換え工事費無料 | 引越先の光回線工事費が何度でも0円 |
月額料金の値引き特典 | 5,770円値引き/月×6ヶ月間 | 戸建4,978円値引き/月×3ヶ月間 集合3,878円値引き/月×3ヶ月間 |
他社違約金相当額還元 | 乗り換えに伴う他社違約金など最大5万円まで還元 |
ビッグローブ光では、現在上記の公式キャンペーンを開催しています。
高額なキャッシュバックと大幅な月額料金の割引のダブルでお得にスタートできます。
申し込むならこの機会にぜひ検討されてみてください!
※:とくに注記がない限り、価格はすべて税込表示です
※:掲載内容は2025年7月4日時点の情報で、最新と異なる場合があります
ビッグローブ光に事業者変更する際の最大キャッシュバックは?
他の光コラボからビッグローブ光への乗り換えを検討している方にとって、キャッシュバックはかなり大きなメリットとなります。
これにより初期費用を抑えたり、実質的な通信費の削減を期待することができるからです。
それではビッグローブ光には、どのようなキャッシュバック特典があるのか見ていきましょう!
事業者変更で対象となるキャッシュバック特典
事業者変更でビッグローブ光に乗り換えると以下のようなキャッシュバック特典の対象となります。
10ギガ | 1ギガ | |
---|---|---|
キャッシュバック特典 | 2年プランの申込で 25,000円還元 |
3年プランの申込で 25,000円還元 |
追加キャッシュバック特典 | クーポンコード入力で 30,000円還元 |
なし |
他社違約金相当還元特典 | 他社違約金相当額を 最大50,000円まで還元 |
他社違約金相当額を 最大50,000円まで還元 |
最大で10.5万円ものキャッシュバック還元が受けられるビッグローブ光。多くのユーザーにとってお得な選択肢となります。
またビッグローブ光の魅力は、事業者変更で発生する乗り換え元の契約解除料・工事費残債・撤去費用を別枠で設けているところ。
最大5.5万円が手元に残るのです!
BIGLOBEの振り込みスピードは標準的
振り込みのスピードは、キャッシュバックを受け取る上で非常に重要です。
とくに事業者変更を行った際に、早くお金が手元に入ることで、次の支払いに充てることができます。
申込キャッシュバック | 課金開始月を1ヶ月目として12ヶ月目に25,000円のキャッシュバック |
---|---|
追加キャッシュバック | 課金開始月を1ヶ月目として12ヶ月目に16,000円、24ヶ月目に14,000円のキャッシュバック |
他社違約金相当還元特典 | 課金開始月を1ヶ月目として3ヶ月目~10ヶ月目に合計最大50,0000円を還元 |
一般的には数ヶ月かかるケースが多く、ビッグローブ光の振込スピードも標準的。早くはないけど遅くもありません。
なので、何ヶ月も待てない理由がある方には不向きかもしれません。
スマホセット割のメリット
事業者変更でビッグローブ光に乗り換えるなら、スマホもauかUQモバイルにMNPすることをオススメします。
その理由は、スマホセット割により通信費を削減できる上にau PAY 残高の還元対象となるからです。
au PAY 残高なので、ある意味、キャッシュバック特典と同じように捉えることもできます。
サービス名称 | 割引額 | au PAY残高 |
---|---|---|
auスマートバリュー | 最大1,100円/月 | 最大10,000円相当 |
UQ自宅セット割 | 最大1,100円/月 | 最大5,000円相当 |
この割引を利用することで、スマートフォンの料金と光回線の料金をまとめて支払うことができ月々の負担が軽くなります。
「通信費が高いな…」と感じている方には、非常におすすめの選択肢です。
ぜひ、この機会にスマホの乗り換えも検討してみてください。
ビッグローブ光の事業者変更手順を5ステップで解説!
ビッグローブ光の事業者変更は、スムーズに行うための手順を理解しておくことが重要。具体的にはつぎの5ステップです。
これにより手続きが円滑に進み、キャッシュバックを確実に受け取ることができます。
ステップ1.事業者変更承諾番号の取得
事業者変更承諾番号は、光回線の事業者を変更する際に必要で重要な情報です。
この番号は、現在契約している光コラボレーション事業者から取得します。
手続きは通常、電話やインターネットを通じて行えます(事業者ごとに取得方法が異なります)。
事業者変更承諾番の取得は発行事業者ごとに期間がまちまちで、翌日には発行してくれる事業者もあれば、発行までに数日かかる事業者もあります。
そのため、発行依頼する際は早めに手続きすることをオススメします。
ステップ2.ビッグローブ光へ事業者変更の申し込み
ビッグローブ光の事業者変更の申し込みは簡単。まずは公式サイトにアクセスし申し込みフォームを開きます。
プランやオプション、インターネットの利用状況を選択しつぎに進みます。
ステップ1で取得した事業者変更承諾番号を入力し開通希望日を選択し、続けて個人情報を正確に入力します。
あとはそのまま画面の案内に従って進めればOKです!
申し込みが完了したら確認メールが届きますので内容を確認しましょう。
ステップ3.Wi-Fiルータの準備方法
自宅でスマホやタブレットなどWiFiを通じてインターネットを利用するならWiFiルータの導入は欠かせません。
ビッグローブ光で購入またはレンタルしているのであれば、機器の到着を待ちます。
一方ご自身で用意する場合、ビッグローブ光に対応している機種を準備する必要があります。
具体的には、ビッグローブ光のIPv6オプションに対応したモデルです。
次にルーターの設置場所を決め、電源を入れられるような状態にしておきます。接続や設定は付属の説明書に従い行います。
ステップ4.切替日に必要な手続き
切り替え当日は基本、立ち会いの必要はありません。なぜなら、局舎側でのみ工事が行われるからです。
切り替えが終わったあと、ビッグローブ光の新しい回線が開通する時間帯に必要な機器を接続します。
この際、ONUとWiFiルータが正しく接続されているかをチェックしてください。
切替日当日は、インターネットが利用できない時間が発生する可能性があるため、事前に計画を立てておくことが大切です。
ステップ5.開通後の手続きと注意点
開通後の手続きで重要なのが、乗り換え前のプロバイダでIPv6サービスの廃止を行うことです。
工事日以降、必ず行ってください。IPv6サービスだけは自動で切り替わらないため、行わないとインターネットができない。または速度が出ない可能性があります。
続いて、契約内容に基づいて、必要なオプションやサービスを再確認してください。
「何か手続きが漏れているかもしれない…」と心配になる方もいるでしょう。
最後に、初月の利用料金の確認も忘れずに。これらを実施することで、快適なインターネット環境が整います。
おすすめの光コラボ事業者とキャッシュバック特典
事業者変更を考えている方にとって、キャッシュバックは大きなメリット。高額なキャッシュバックを提供する事業者を選ぶことで、初期費用を抑えられるため、経済的な負担が軽減されます。
具体的なおすすめの光コラボ事業者とそのキャッシュバックについて詳しく解説していきます。
1.キャッシュバック特典が魅力の「ソフトバンク光」
キャッシュバック特典が魅力の「ソフトバンク光」は、特にお得な選択肢です。
新規契約者には、最大で数万円のキャッシュバックが提供されるため、経済的なメリットが大きいでしょう。
さらに、ソフトバンクのスマートフォンを利用している方は、セット割引も受けられ、月々の料金がさらに安くなります。
これにより、家計の負担を軽減できる可能性があります。キャッシュバックを受け取る際は、申し込みのタイミングや条件を確認することが重要です。
2.ドコモユーザー向けの「ドコモ光」
ドコモユーザーにとって「ドコモ光」は魅力的な選択肢です。特に、スマートフォンとのセット割引が大きなメリットとなります。
この割引により、通信費を大幅に抑えることが可能です。
また、ドコモのポイントが貯まるため、日常的にドコモのサービスを利用している方には嬉しい特典です。
事業者変更を通じて、キャッシュバックも受け取れるため、賢い選択と言えるでしょう。
3.au・UQモバイルユーザーに最適な「ビッグローブ光」
auやUQモバイルユーザーにとって、ビッグローブ光は非常に魅力的な選択肢です。
特に、スマートフォンとのセット割が適用されるため、通信費を大幅に削減できます。
例えば、auのスマートフォンを利用している場合、月々の料金から割引が受けられます。
この割引は、ビッグローブ光の利用によって実現するため、光回線を契約することで、さらにお得になります。
また、キャッシュバックキャンペーンも行われており、契約時に一定額が還元されるため、初期費用の負担を軽減できます。
こうした点から、au・UQモバイルユーザーはビッグローブ光を選ぶことで、経済的なメリットを享受できるでしょう。
4.低コスト重視の「GMOとくとくBB光」はキャッシュバックも豊富
低コストを重視するなら「GMOとくとくBB光」が適しています。なぜなら、月額料金が非常にリーズナブルで、コストパフォーマンスに優れているからです。
さらに、キャッシュバックキャンペーンも充実しており、契約時に受け取れる金額が他社と比べて高いことが魅力です。
利用者からは、サポート体制の良さも評価されています。
コストを抑えつつ、満足度の高いサービスを求める方におすすめです。
ビッグローブ光事業者変更に関するQ&A
ビッグローブ光の事業者変更に関してのQ&Aは、特に利用者にとって重要な情報源となります。キャッシュバックや契約内容についての疑問を解消することで、安心して手続きを進めることができるでしょう。
キャッシュバックを確実に受け取るには?
キャッシュバックを確実に受け取るためには、まず申し込み時に必要な条件をしっかり確認することが大切です。
とくにキャッシュバックの申請期限や必要書類を把握しておくと安心です。
また、事業者変更後にキャッシュバックの手続きがスムーズに進むよう、事前に必要な情報を整理しておくことも重要です。
「手続きが面倒かもしれない…」と思う方もいるでしょうが、しっかり準備すれば問題ありません。
これらのポイントを押さえれば、キャッシュバックを確実に受け取ることができます。
スマホセット割の申し込み方法
スマホセット割は、ビッグローブ光を契約する際に非常にお得なオプションです。
この割引を利用することで、月々の通信費を大幅に削減できます。しかもビッグローブ光ではau PAY残高の還元も
申し込みは簡単で、契約時に指定のプランを選ぶだけで適用されます。
また、対象のスマートフォンとセットで利用することで、さらにお得な特典が得られる場合もあります。
「通信費を抑えたい」と考えている方には、特におすすめの選択肢です。
不要なオプションの解除方法
不要なオプションの解除は、契約内容を見直す良い機会です。
まず、契約書やマイページで現在のオプションを確認しましょう。
次に、解除したいオプションを選び、カスタマーサポートに連絡します。
電話やオンラインチャットで手続きが可能です。
その際、解除理由を尋ねられることもありますが、正直に答えると良いでしょう。
解除後は、次回の請求書に反映されるまで数週間かかることがあります。
この手続きを通じて、無駄な費用を削減できるかもしれません。